自己紹介

当サイト「生活相談員ラボ」の目的

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

はじめまして。生活相談員のtakuma@takuma3104 です。

現役の生活相談員として仕事をするかたわら、このサイト「生活相談員ラボ」の運営を行っています。

なぜわたしが「生活相談員ラボ」を運営しているのか、そのことについてここで話しておきたいと思って、いまこの記事を書いています。

よろしかったら、しばしお付き合いください。

takumaのプロフィールはこちら

「生活相談員ラボ」を運営する理由

わたしは生活相談員という仕事をしています。

この仕事をはじめて、かれこれ10年以上になります。

10年以上も続けているとそれなりにスキルアップはするものでして、生活相談員としての仕事は、自分の中でも数少ない「得意」と言えるものになってきました。

そんな「得意」な分野で、もっと自分にできることがあるんじゃないかなぁ、と漠然と考えるようになりました。

とはいえ、正直言ってわたしより優れた生活相談員なんて、世の中にたくさんいると思います。

わたし自身、まだまだ発展途上である認識はしています。

ですが、生活相談員のことについてインターネットを通して発信している生活相談員は、まだまだ少数派です。

わたしがこれまで経験してきたことや知識を、インターネットを通して発信することで、わたしの「得意」を生かすことができるのではないか、といった思いから、2019年3月よりこの「生活相談員ラボ」というサイトの運営をしています。

「生活相談員ラボ」のコンセプト

当初は「教科書に載ってない介護福祉の話」というサイト名で運営を行っていました。

ですが、より自分の得意な分野である「生活相談員」を全面に出して、他の介護ブログとの差別化を図りたいと思い、2020年12月よりサイト名を「生活相談員ラボ」へ変更し再出発しています。

おかげさまでアクセス数も2万7000件(2020年12月末時点)と、多くの人にご覧いただいてます。

生活相談員のことについて書かれているメディアは数あれど、その多くが企業や転職サイトのもの、もしくはアフィリエイトブログの類いであることは否めません。

また、生活相談員のことについて書かれた本はありますが、教科書的で理解しにくく、現実の相談員業務を理解することは難しいように感じています。

「生活相談員ラボ」では「より現場の感覚に近くリアルなもの」をコンセプトに発信をしています。

これは、「現役」の生活相談員にしかできない強みだと思います。

生活相談員の立場で嘘偽りなく伝えることで、みなさまへ価値提供ができるのではないかと思っています。

理想論ばかりにならず、かといって現実的にもなり過ぎないような、ななめ45度からの切り口でこの「生活相談員ラボ」をお届けしています。

生活相談員のスキルアップを応援します

2019年にこのサイトを開設し、しばらくは手探り状態が続きました。

記事の更新も不定期で、書けない時期もありました。

そこで、2020年は記事更新を生活の一部に定着させるべく、毎週火曜日の毎週更新を目標に取り組んできました。

この目標は無事達成することができ、記事数は100を超え、ようやくそれっぽいサイトになってきたように思います。

2021年は週1更新から、毎週火曜と金曜の「週2回更新」に増やしてお届けする予定です。

「生活相談員ラボ」は、現在生活相談員をしている人はもちろん、これから生活相談員になろうとしている人を応援しています。

この「生活相談員ラボ」が、ひとりでも多くの生活相談員の目にとまって、「へぇ~そうなんだ~」「こんな考え方もあるのね~」など、少しでも生活相談員の学びにつながれば、わたしとしてはこのうえない喜びです。

そして最終的には、「すべての生活相談員のスキルアップを応援できるようなサイト」を目指して、この「生活相談員ラボ」の運営を行っていきたいと思います。

もしこのサイトに興味を持っていただけたら、ぜひほかの記事も読んでいってみてください。

今のあなたの役に立つ記事が見つかるかもしれません。

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

「生活相談員ラボ」をこれからもよろしくお願いします。